断面検討(最小内空計算)

設計条件、道路幅員構成、断面検討方針の設定により、3心円、5心円を問わず、トライアル計算により容易に最小内空断面を計算できます。最小内空断面の計算根拠として比較ケース毎にトライアル計算結果を整理し、Microsoft Excel等に出力できます。
設計図面、数量計算書出力

オプション機能の追加により短時間で設計図面や数量計算書を作成できます。また、出力した設計図面、数量計算書は汎用CAD、Microsoft Word/Microsoft Excel等で再利用できます。
BIM・CIMモデル作成

弊社道路関連システムで作成した道路中心線形データ(平面線形、縦断線形、片勾配すりつけ)と、本システムの設定データを用いてBIM/CIMモデル(3Dモデル)を自動生成します。作成したBIM/CIMモデルは、CIM導入ガイドラインに従い、IFCファイル+属性データファイルへ出力でき、IFCファイル対応の汎用システムにBIM/CIMモデルを引き継ぐことができます。
動作環境
OS | Microsoft Windows 10 (モバイル、Sモードは除く) Microsoft Windows 11 (Sモードは除く) |
---|---|
コンピュータ本体 | Intel Pentium/ Celeron/ Core シリーズ及び100%互換のCPU を搭載し、 上記OS のいずれかが動作するIBM PC/AT 互換のコンピュータ |
メモリ | OS の制限に準拠 |
ディスプレイ | OS の制限に準拠 |
プリンタ | OS に対応したプリンタ |
Excel連動機能 | Microsoft Excel 2016, 2019, 2021 |
Word連動機能 | Microsoft Word 2016, 2019, 2021 |
AutoCAD(トンネル3Dモデル出力) | AutoCAD 2019~2022(LTを除く) AutoCAD Civil 3D 2019~2022 AutoCAD Map 3D 2019~2022 AutoCAD Architecture 2019~2022 |
その他 | USB2.0以上のUSB機器(USBハブ)および利用可能なUSBポート ※本ソフトウェア使用時にUSBポートが1つ必要になります。 |
- 全ての動作環境はご利用になられるOperating Systemの制限を優先します。
- Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。また、Microsoft、Windows、Windows 10、Windows 11、Excel、Wordは米国Microsoft Corporationの米国またはその他の国における商品名称です。
- Intel、Pentium、Celeron、Intel Coreはアメリカ合衆国および他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
- Autodesk、AutoCAD、Civil 3D、Map 3Dは、米国およびその他の国における商標又は登録商標です。
製品価格表
トンネル設計補助システム「APL」 | 990,000円~9,350,000円 |
---|---|
有償サポート費用 | 本体価格の3% (営業担当へお問い合わせ下さい) |